◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、 ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯 絹100% たち切り身丈184.5cm 内巾36.5cm(最大裄丈約69cm) 経済産業大臣指定伝統工芸品の証紙、加賀染振興協会の証紙が付いております。
白生地には浜ちりめん別誂え地<みずうみ>を使用しております。
特選本加賀友禅訪問着【田中勲】「花ことば」 ふんわり花香たちこめるような…淑やかなおももちが魅力の本加賀友禅訪問着のご紹介です。
控えめながらも加賀友禅らしい華やぎをもった一枚ですので様々なお席に重宝していただけることでしょう。
加賀百万石の城下町には、古くから<加賀染>といわれる染色法がありました。
京の都で画期的な友禅染めを大流行させた宮崎友禅斎が晩年に加賀へ戻り、その技法を伝えたことが、加賀友禅の基礎となったとされております。
加賀友禅作家の工房で10余年もの修行をして師匠に認めてもらえなければ、作家として独立できないと言われるほどの厳しい世界。
タクシーのドライバーをしながら修行する方もいらっしゃると聞きます。
その厳しい世界で、真の実力をつけた女流作家さんの作品です。
繊細な意匠の美しさ、その世界観を存分に楽しんでいただけることでしょう。
しっとりと肌にやわらかく、それでいてさらりとなめらかな上質なちりめん地。
ふうわりと甘やかなライムイエロー色に染め上げました。
上前に咲き誇っている牡丹と花々、光悦垣の意匠を丹念に描き上げました。
柔らかな薄桃色が入った牡丹が優しく映えて、美しい佇まいを演出。
加賀友禅の魅力を存分にご堪能いただけることでしょう。
ひとつひとつの素晴らしい意匠美につきまして、画面上でも十分お伝えできるかと思います。
決して華美に走らず、優美で奥ゆかしいエレガントさあふれる仕上がりです。
染料を筆に含み、絹地にそっとのせる。
その瞬間の水分の広がり、それがそのままに感じられて。
繊細な彩りは、本当にみずみずしく仕上がっております。
着姿の美しさで、加賀友禅に勝るものはございません。
すでに本加賀のおきものをたくさんお持ちの方にも、 いつかは本加賀を一枚と思われている方にも、自信を持っておすすめいたします。
この機会どうぞお見逃しなく。
お仕立て料金はこちら解湯のし3,850円+※胴裏7,260円〜+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。
加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら (解湯のし) ※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:山中 千尋] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
楽天で購入110,000円(税込み)